謎の落書き「GUN」がヤバそう

謎の落書き「GUN」がヤバそう

県内で一度は目にしたことがあるかもしれない、「GUN」という落書き。

至るところで目撃されているが、誰が何の目的で行っているのか謎の多い落書きである。

そもそも、読み方すら分からない... ”グン” なのか、"ガン"なのか、”ギャン” なのか、はたまた何かの略語なのか...
ネット上では色々な噂が浮上している。

1. 秘密結社説

「沖縄に古くからある秘密結社の縄張りを表しているものであり、それはユタとの関わりがあるらしい。」説

2. 研究会説

「県内の大学ではGUN研究会があったらしく、ガンケンと呼ばれていた。」説

3. 反米説

「GUNは軍(ぐん)と読むらしく、米軍基地に反対する人が皮肉を込めて書いている。」説

4. 不良説

「GUNという名のグループ(不良系)が自己主張の意味で書き回っている。」説

5. 気になる点

「GUN」には、短時間で書いたであろうモノから、色を何色も使用してデザイン掛かったものなど、同じ文字の落書きでも色々なパターンが存在する。

これは同一犯のものなのか、はたまた模倣犯によるものなのか、その真相は分からない。